


SOLD OUT
森口信一 我谷盆(19.5cm×34cm)
◎二箇所に鎹が打ってあり大変趣がある盆です。
サイズも日常でとても使いやすい形です。
今は無き石川県加賀市の大聖寺川の谷あいにあった我谷村。
ダムに沈んだその村で日々の暮らしの道具として作られていた我谷盆。
森口氏は、その魅力に憑かれ、復興の一人者として我谷盆を作り続けてきました。
栗の一枚板にノミ跡が深く力強く刻まれた我谷盆。虫喰いもカケも歪みも、生木の自然のままを生かすのが森口信一氏の我谷盆の特徴です。
SOLD OUT